1.ブルガリ
最高 価格 |
販売店へお問い合わせください |
---|---|
最低 価格 |
販売店へお問い合わせください |

GRIFFE
価格 | 販売店へお問い合わせください |
---|---|
カラット数 | 1.0ct~ |

DEDICATA A VENEZIA
価格 | 販売店へお問い合わせください |
---|---|
カラット数 | 0.3ct~ |
激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)
ブランド名 (公式サイトを開きます) |
評価 | 口コミ数 |
---|---|---|
1. 銀座ダイヤモンドシライシ | 4.6 | 421件(+10) |
2.エクセルコ ダイヤモンド | 4.2 | 123件(+2) |
3.4℃ BRIDAL | 4.3 | 44件(0) |
※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
1.ブルガリ
最高 価格 |
販売店へお問い合わせください |
---|---|
最低 価格 |
販売店へお問い合わせください |
GRIFFE
価格 | 販売店へお問い合わせください |
---|---|
カラット数 | 1.0ct~ |
DEDICATA A VENEZIA
価格 | 販売店へお問い合わせください |
---|---|
カラット数 | 0.3ct~ |
ブランドのこだわり
GIA(米国宝石協会)が認定する高品質なダイヤモンドの中から、特に強い輝きを放つ厳選のダイヤモンドのみを使用。ハート型やペアタイプなど、ブルガリ独自の個性的なカットへのこだわりも特徴的です。一見してブルガリであることが分かるデザインこそ、まさにブランドの魅力でしょう。
2.トレセンテ
最高 価格 |
434,000円~ |
---|---|
最低 価格 |
134,000円~ |
モダンハートB
価格 | 434,000円~ |
---|---|
カラット数 | 不明 |
チポーラA
価格 | 134,000円~ |
---|---|
カラット数 | 不明 |
ブランドのこだわり
1989年に生まれた日本発のジュエリーブランド。同じ原石から作られた2つのダイヤモンドを「双子ダイヤモンド」としてリリースするなど、そのユニークな発想が人気。オリジナリティあふれるデザインは世界的にも知られ、ブランドの代表作「フローラ」は日本を誇る婚約指輪として著名です。
3.TASAKI
最高 価格 |
2,003,400円~ |
---|---|
最低 価格 |
213,840円~ |
LABELLO(ラベッロ)
価格 | 2,003,400円~ |
---|---|
カラット数 | 1.0ct~ |
PIACERE(ピアチェーレ)
価格 | 213,840円~ |
---|---|
カラット数 | 0.20ct |
ブランドのこだわり
日本で唯一、ダイヤモンドの供給会社との直接取引が許されている「サイトホルダー」。高品質のダイヤモンドを適正価格で仕入れる体制を整えている国内唯一のブランド、と言っても良いでしょう。高純度と高硬度を両立させた、ハイクオリティな素材もブランドの特徴。
4.GINZA TANAKA
最高 価格 |
660,000円 |
---|---|
最低 価格 |
180,000円 |
エンゲージメントリング
価格 | 660,000円 |
---|---|
カラット数 | 0.50ct |
イストワールドゥプラティーヌ
価格 | 180,000円 |
---|---|
カラット数 | 0.20ct |
ブランドのこだわり
高品質を保証する「4C」をクリアしたダイヤモンドをベースに、加えて独自の「ビューティーグレード」をパスした石のみを婚約指輪に使用しています。ブランドの運営会社は、歴史ある田中貴金属。その社名通り、プラチナやゴールドの貴金属素材には妥協がありません。
5.ミキモト
最高 価格 |
300万円台~ |
---|---|
最低 価格 |
20万円台~ |
DGR-72066BR
価格 | 300万円台~ |
---|---|
カラット数 | 1.00ct~ |
DGR-1500R
価格 | 20万円台~ |
---|---|
カラット数 | 0.18ct~ |
ブランドのこだわり
東洋において唯一「ハイジュエラー」と称されるミキモト。早くも1911年には西洋式のダイヤモンド加工技術を採用し、以後、試行錯誤の中から独自のクオリティを磨き上げてきたブランドです。蓄積された指輪作りの技術は、「ミキモトスタイル」という固有名詞を生ましめました。
6.杢目金屋
最高 価格 |
225,720円~(リングのみ) |
---|---|
最低 価格 |
165,240円~(リングのみ) |
桜心
価格 | 225,720円~(リングのみ) |
---|---|
カラット数 | 自由 |
No image
弓桜
価格 | 165,240円~(リングのみ) |
---|---|
カラット数 | 自由 |
ブランドのこだわり
異なる色を持つ金属を流れる川のように融合させた「木目金」と呼ばれる技法を婚約指輪に採用。400年以上前の日本で生まれ、そして消えかかっていたこの技術を、杢目金屋がブライダルリングとして再生させました。金属の流体形がそのままデザインとなるため、同じデザインは二度と生まれません。
7.ヴァンクリーフ&アーペル
最高 価格 |
1,020,600円~ |
---|---|
最低 価格 |
513,000円~ |
クチュール ソリティア、プラチナ、ラウンドカット ダイヤモンド
価格 | 1,020,600円~ |
---|---|
カラット数 | 0.03ct~ |
ペルレ ソリティア、ピンクゴールド、ラウンドカット ダイヤモンド
価格 | 513,000円~ |
---|---|
カラット数 | 0.03ct~ |
ブランドのこだわり
世界5大ジュエラーの一つに数えられるヴァンクリーフ&アーペル。世界中の王侯貴族やセレブたちに愛される気品高いブランドとして知られています。1930年に開発したミステリーセッティング(爪の見えない婚約指輪)は、世界中のジュエリー業界に衝撃をもたらしました。
8.アンジェリックフォルテッセ
最高 価格 |
458,000円 |
---|---|
最低 価格 |
95,000円 |
ダリア
価格 | 458,000円 |
---|---|
カラット数 | 0.5ct~ |
ガブリエル
価格 | 95,000円 |
---|---|
カラット数 | 0.15ct~ |
ブランドのこだわり
2,500種類以上のリングデザインと、4,500個以上のダイヤモンドを用意。それらをカップルが自由にカスタマイズして作り上げるセミオーダー式のブランドです。リングにダイヤモンドがはじめから乗った既製品は一切なし。注文する婚約指輪は、すべて世界で唯一のオリジナルリングです。
9.ハリーウィンストン
最高 価格 |
460万円台中心 |
---|---|
最低 価格 |
120万円台中心 |
オーバル・マイクロパヴェ・リング
価格 | 460万円台中心 |
---|---|
カラット数 | 1.02ct |
HWリング
価格 | 120万円台中心 |
---|---|
カラット数 | 0.50ct~ |
ブランドのこだわり
創業者の信念であった「宝石がデザインを決める」を、現代まで徹底して貫くハリーウィンストン。他の追随を許さないダイヤモンドへの強い思い、そして、ダイヤモンドを最大限に美しく輝かせる独自のセッティング技法「クラスター」が、石本来の潜在力を超える強い輝きを実現しています。
10.ショーメ
最高 価格 |
販売店へお問い合わせください |
---|---|
最低 価格 |
428,760円 |
No image
グットレット
価格 | 販売店へお問い合わせください |
---|---|
カラット数 | 不明 |
No image
リアン・ドゥ・ショーメ
価格 | 428,760円 |
---|---|
カラット数 | 不明 |
ブランドのこだわり
パリ5大宝石商に数えられる老舗の上リーブランド、ショーメ。GIA(米国宝石学会)の「4C」をクリアしたダイヤモンドのみを採用し、加えて独自の品質基準である「品格」を設定。ダイヤモンドの内側から放たれる光の個性を見極め、石1粒1粒の品質を査定しています。
プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。
結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!
しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。
婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?
ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。
リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。
しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪
国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。
後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。
紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。
彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。
4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。
アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php
最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう
「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。
エクセルコ ダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
260,000~400,000円
画像引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/charlotte-2.php
ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド
ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。
ラザールダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
190,000~630,000円
画像引用元:ロイヤル・アッシャー公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/
女王が愛したダイヤモンド
ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。
ロイヤルアッシャーダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
120,000円~660,000円