激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)

ブランド名
(公式サイトを開きます)
評価 口コミ数
1. 銀座ダイヤモンドシライシ 4.6 421件(+10)
2.エクセルコ ダイヤモンド 4.2 123件(+2)
3.4℃ BRIDAL 4.3 44件(0)

※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定

※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

ロゼット

【Rosette】

「輝きの頂点」と言われるアイディアルカットを実現

ダイヤの光をすべて上部に反射させるアイディアルカット

ロゼットの代名詞とも言える最大の特徴が、ダイヤモンドのアイディアルカット。最高の技術によってカットされたダイヤモンドの原石は、他のブランドの追随を許さない「輝きの頂点」とさえも言われています。

一般的なダイヤモンドは、石に入り込んだ光が、下や斜めに逃げるように輝きます。一方で、アイディアルカットを施されたロゼットのダイヤモンドは、石に入り込んだ光をそのまま上部へと反射。同じカラット数のダイヤモンドでも、その輝きは異質とさえ言われています。まさに「アイディアル=理想的」なカットを実現したブランドです。

ちなみに、ロゼットの婚約指輪にあしらわれるダイヤモンドは、すべてアイディアルカットによるもの。1点のダイヤモンドにつき、実に646項目ものデータを経て作成されています。

アンティーク調を中心としたデザインが人気

ダイヤモンドに加えて、ロゼットはその独特なデザインも特徴的。奇抜なデザインは採用せず、全般的にはシンプルさをベースにしているものの、すべての婚約指輪には控えめなアンティーク調が漂います。

アンティーク調の婚約指輪が気になるものの、あまり個性の強いデザインは避けたいという方は、ぜひロゼットのショーケースをご覧あれ。「控えめ過ぎず、強すぎず、ちょうど良い感じの婚約指輪が見つかった」という趣旨の口コミが多く見られます。

長くお付き合いできる「安心の10年保証」

ロゼットでは、指輪を買った後も長くお付き合いできる「安心の10年保証」を用意。売ったら売りっぱなし、という無責任な姿勢ではありません。

保証内容は素材によっても異なりますが、たとえばプラチナ900の場合、サイズ直しは10年間いつでも無料(素材の増量を伴うサイズ直しは有料になる場合があります)。サイズ交換については、購入から1ヶ月に限り初回は無料。新品仕上げは、10年間いつでも無料。購入した指輪に刻印を入れたくなった場合、初回に限り無料で対応しています。

ロゼットの指輪を取り扱うお店は全国に多数。たとえ転居したとしても、基本的にはどこでもアフターサービスを受けることができるので安心です。

全国各地で頻繁にフェアを開催

ロゼットは、全国各地の多くのブライダルジュエリー店に、自社ブランド商品を卸しています。各地のお店では、頻繁にロゼットフェアを実施。成約者への誕生石のプレゼントなど、お得な情報がたくさん催されています。近隣でロゼットフェアを見つけたら、ぜひお店をチェックしてみましょう。

ロゼットの人気指輪

  • BELL/鐘
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/bell)

    BELL/鐘

    センターダイヤモンドは、教会の鐘を下から見たときの姿をイメージ。サイドの爪がプリンセスのドレス、艶消しがプリンセスのヴェール、メレダイヤが光のヴェールを表現しています。カジュアルとクラシカルが融合した個性的なエンゲージ。

    価格:要問合せ
  • BLOOM/花
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/bloom)

    BLOOM/花

    つぼみがまだ小さな3つの薔薇のブーケ。少年が少女に初めて渡す、薔薇のブーケをモチーフにしてデザインされた作品です。シンプルなストレートアームに配された3つのブーケには、色を違えたイエローゴールドを使用しています。

    価格:要問合せ
  • MOON LIGHT/月あかり
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/moon-light)

    MOON LIGHT/月あかり

    「永遠に変わらない強い愛」をコンセプトに、夜空に変わらず輝ける月の光をイメージしてデザインされた作品です。メインダイヤモンドは満月の力強い光を、メレダイヤは水面に反射した光を表現しています。セットリングで販売。

    価格:要問合せ
  • MAGIC/魔法
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/magic)

    MAGIC/魔法

    ゴールドとシルバーの流れるような融合が特徴的なエンゲージリング。リングの内側の角を取り、普段使いでも違和感のない装着感を実現しました。結婚指輪とのセットで販売。結婚指輪は男性にも人気のデザインです。

    価格:要問合せ
  • DREAM/夢
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/dream)

    DREAM/夢

    婚約が決まった時の美しい夢のまま、いつまでも新鮮な二人でいて欲しい、との思いが込められてデザインされた指輪。センターダイヤモンドに寄り添うようにあしらわれたメレダイヤは、二人に祝福を捧げるキューピッドをイメージしています。

    価格:要問合せ
  • FOUNTAIN/泉
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/fountain)

    FOUNTAIN/泉

    耐えることなく永遠に湧き続ける二人の愛、をモチーフしてデザインされた「泉」。センターダイヤは、溢れんばかりの男性からの愛情を表現。流れるように配される両脇のメレダイヤは、毎日の生活における二人の感情の一つ一つを表現しています。

    価格:要問合せ
  • DESTINATION/目的地
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/destination)

    DESTINATION/目的地

    センターダイヤモンドは、二人がともに安らげる居場所「目的地」を表現。両サイドにあしらわれた大城根のダイヤモンドは、女性に寄り添って見守る男性の力強い包容力を表しています。リングの裏側を丸く仕上げるなど、着け心地の良さも追及したエンゲージリングです。

    価格:要問合せ
  • BRIDGE/橋
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/bridge)

    BRIDGE/橋

    森の中で二人で見つけた小さな橋。手を取り合い、恐る恐る渡った時の二人の思い出をイメージしてデザインされた婚約指輪です。メインダイヤは、二人の強い絆を表現。両サイドのメレダイヤには、二人が出会ってからのたくさんの思い出が込められています。

    価格:要問合せ
  • LAKE/湖
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/lake)

    LAKE/湖

    夕暮れの湖のほとりから、翼を広げて飛び立つ2羽の白鳥をイメージしてデザインされた指輪。センターダイヤモンドが二人の愛を、両サイドのメレダイヤが、一体となった二人の大きな翼を表しています。コンセプトが人気のリング。

    価格:要問合せ
  • HEART/心
    引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/products/heart)

    HEART/心

    初めて二人が手をつないだ時のドキドキを表現した婚約指輪。愛という名のダイヤモンドを育てようと、恥ずかし気に手を握り始める二人の様子が見事に表現されています。繊細にあしらわれた可愛らしいミル打ちも特徴的。

    価格:要問合せ
口コミの挿し絵

ロゼットの口コミ評判

  • 1粒ダイヤが付いた婚約指輪らしい婚約指輪にも憧れがあったのですが、悩んだ末に、普段使いもできるデザインの商品を選びました。小さなダイヤモンドが3粒並んだ、とても可愛らしい指輪です。結婚指輪との重ね着けにもマッチするデザインで、すごく気に入っています。ロゼットは、他のブランドに比べると、アンティーク調のデザインの指輪が多かったように感じましたね。細部のデザインに非常に凝っているようなので、他人と被りたくない人にはおすすめです。

  • プロポーズしてもらった翌日、最初に試着したブランドがロゼットでした。色々なブランドの指輪があるセレクトショップだったのですが、それらのブランドの中でも、ロゼットが一番個性的で私の好みに合っていたような気がします。買った指輪は、細身で、ギラギラし過ぎず、普段使いもできるキュートなタイプ。見ているだけで目がハートになります(笑)。結婚指輪の購入も考え始めているので、ぜひロゼットで重ね着けできるものを探したいと思います。

  • アンティークでオシャレな婚約指輪を探し、事前にネットで色々なブランドをピックアップし、彼と一緒に色々なお店を見て回りました。婚約指輪は、ネットで見た時の印象と実際に試着した時の印象が、全然違うんですね。色々なブランドの婚約指輪を試着してみて、ロゼットの指輪が一番素敵に感じられました。アンティーク調の指輪をお探しの方は、ぜったいに見ておいたほうがいいブランドだと思いますよ。結婚指輪も扱っているようなので、またお店に伺いたいと思います。

  • カルティエでデザインを担当していた人が立ち上げたブランドと聞き、気になってお店に行ってみました。マリッジとの重ね着けが映えるエンゲージを探していたところ、ちょうど私の理想にマッチする組合せを発見。母から譲り受けた婚約指輪のダイヤをリメイクしてセッティングしてもらえるとのことだったので、マリッジと一緒にオーダーしました。アームをプラチナからパラジウムに変更してもらったところ、思った以上に安く仕上がって助かりました。

  • 基本的にはシンプルな婚約指輪を希望していたのですが、せっかく彼に買ってもらう大切な指輪なので、少しは婚約指輪らしいデザインのものを選ぼうと思いました。ロゼットには、まさに私の希望する「シンプルなのに婚約指輪っぽい」指輪がたくさん。英国調をモチーフにしているという個性も、私の感性に響きました。既存のデザインに、セミオーダーを加えて自分らしい指輪に仕上げることもできますよ。結婚指輪の購入も検討中なので、またこちらに伺いたいと思います。

基本情報の挿し絵

ロゼットの基本情報

JK Planet 銀座本店(取扱店)

住所
東京都中央区銀座8-11-1 銀座GSビルⅡ 1F
アクセス
新橋駅から徒歩約4分
営業時間
11:00~19:30(営業時間短縮中、11:00~18:30)
定休日
水曜日

JK Planet 表参道店(取扱店)

住所
東京都渋谷区神宮前1-8-16 KADOSAKAビル1F
アクセス
明治神宮前駅から徒歩約2分
営業時間
11:00~19:30(営業時間短縮中、11:00~18:30)
定休日
水曜日
電話番号
03-6447-4383
ロゼット公式サイトイメージ
引用元:ロゼット公式HP(http://rosette-ring.com/)

プロポーズにあたり…どうする!?婚約指輪

プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。

結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!

しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。

プロポーズ男性あるある!3つの悩み

  • 彼女の指輪のサイズがわからない!
  • 彼女がどんな指輪が好きなのかわからない!
  • 婚約指輪ができるまで1ヶ月くらいかかると知らなかった!

婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?

サイズがわからなくてもOK♪バラが彩るダイヤモンドでプロポーズ!

エクセルコダイヤモンド_ローズボックス

ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。

リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。

しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪

サプライズプロポーズにぴったり業界初のサイズ調整可能リング!

銀座ダイヤモンドシライシ_スマイルプロポーズリング

国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。

後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。

「プロポーズアイテムが残る」それが一生の思い出に

紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。

彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。

ダイヤモンドの品質で選ぶ おすすめブランド3選

4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。

エクセルコ ダイヤモンド(画像はフェリシテ)

アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php

エクセルコ ダイヤモンド

最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう

「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。

エクセルコ ダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

260,000~400,000円

ラザールダイヤモンド

画像引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/charlotte-2.php

ラザールダイヤモンド

ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド

ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。

ラザールダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

190,000~630,000円

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

画像引用元:ロイヤル・アッシャー公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

女王が愛したダイヤモンド

ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

120,000円~660,000円