激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)
ブランド名 (公式サイトを開きます) |
評価 | 口コミ数 |
---|---|---|
1. 銀座ダイヤモンドシライシ | 4.6 | 421件(+10) |
2.エクセルコ ダイヤモンド | 4.2 | 123件(+2) |
3.4℃ BRIDAL | 4.3 | 44件(0) |
※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定
ダイヤモンドの価値を決める4つの基準「4C」。カラットは、そのうちの一つ(ct)で、一般にカラット数が大きければ大きいほど、価格は高くなる傾向があります。本来、カラットは宝石全般の重さを表す単位ですが、粒が重くなればなるほどサイズは大きくなることから、いつしかカラットは、ダイヤの大きさを表す単位として認識されるようになりました。
0.6カラットの大きさは?
0.6カラットのダイヤモンドの大きさは、約5.5mm。重さは0.12gになります。
ティファニー
日本のみならず、世界中の女性が憧れるブランド、ティファニー。1837年創業の老舗ブランドで、これまでジュエリー界に数々の革命的なデザインを発表したことでも知られます。サプライズプロポーズで、最も女性から喜ばれるブランド1位にも輝いています。
スリー ストーン ラウンド ブリリアント & テーパード バゲット
引用元:tiffany
http://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/round-brilliant-with-tapered-baguettes
高品質のダイヤモンドにラウンドブリリアントカットを施し、センターに堂々と配置。大胆さとエレガントさを兼ね備えた、力強い女性のためのリングです。
0.5カラットから1.5カラットを中心にダイヤのオーダーが可能。
価格:要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
ドラマチック ラウンド ブリリアント リボン リング
引用元:tiffany
http://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/round-brilliant-ribbon-ring
リングを半周するように配されたパヴェダイヤモドも、繊細な全体感を演出しています。0.5カラットから1カラットを中心にダイヤのオーダーが可能。
価格:要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
ティファニーのダイヤモンドの特徴
ティファニーの店舗を訪れた際、ショーケースを見て最初に驚くのはダイヤモンドの輝きでしょう。小粒のダイヤモンドでも、しっかりと存在感を示す強い輝き。4Cを超える厳しい自社基準で選定した、ティファニーのダイヤモンドならではの美しさです。
俄
俄は、日本の伝統美にこだわる京都発のジュエリーブランド。風や水が流れるようなデザインの中に、俄からしか生まれることのない和の奥行が込められています。商品ではなく、工芸品としての婚約指輪と言うべきでしょう。
瑞穂波
引用元:俄
http://www.niwaka.com/bridal/niwaka/engagement/mizuhonami.html
無数の穂が、太陽の光を受けながら風にそよぐイメージをデザインした瑞穂波。俄のクリエーターが幾多もの試作を重ね、2011年にようやく完成したブランドの代表作です。0.5カラット以上で。ダイヤモンドを自由にオーダー可能。
価格:787,000円~
ダイヤモンドのカット方法:記載なし
俄のダイヤモンドの特徴
日本の芸術分野において、もっとも美しいとされる比率が白銀比(大和比)。俄のダイヤモンドは、この比率をベースにしてカットされたものばかり。日本人の琴線に触れる、深みのある美しさが表現されています。
【MIKIMOTO】
創業当初から現在にいたるまで、真珠を用いたジュエリーで世界的に知られる国内ブランド。ダイヤモンドの品質へのこだわりも強く、4Cの中でも、特にカットにこだわるブランドとして有名です。多くのデザインとダイヤモンドから、カップルが自由に組み合わせて作るセミオーダー式の婚約指輪が人気。
DGR-1196R
引用元:MIKIMOTO
https://www.mikimoto.com/jp/g/gDGR-1196R/
センターに輝く、まばゆいばかりのダイヤモンド。この1石を引き立てるように配された、両サイドのメレダイヤ。晴れの日の花嫁の喜びを表現しているかのような、とても華やかな印象の婚約指輪です。センターダイヤモンドには、0.18ct~0.74ctを用意。お好みの石をセミオーダーで配することができます。
価格:30万円台~(詳細は要問合せ)
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
Mikimoto Mellia
引用元:MIKIMOTO
https://www.mikimoto.com/jp/g/gDGR-1500R/
ふたりの想いを長く重ね、ようやく咲き始めたメリアの花。ダイヤモンドを花のつぼみに見立て、6本の爪をガクとしました。ダイヤモンドをサイドから眺めると、MIKIMOTOの頭文字、”M”が隠されています。リング素材はプラチナ、センターダイヤモンドは0.18ctから0.75ctまで。
価格:20万円台~(詳細は要問合せ)
ダイヤモンドのカット方法:記載なし
MIKIMOTOのダイヤモンドの特徴
早くも1911年からヨーロッパのダイヤモンド加工技術を導入してきたMIKIMOTO。よく知られている4Cとは別に、ブランド独自のダイヤモンド品質基準「クライテリオン」を追加。言わば「5C」をクリアしたダイヤモンドのみが、MIKIMOTOの婚約指輪に配されます。すべてのセンターダイヤモンドには、MIKIMOTOの品質保証書を添付。
【カルティエ】
世界五大ジュエラーの一つとして君臨する、フランスのジュエリーブランド・カルティエ。1847年に創業以来、現在にいたるまで、様々な国の貴族やハリウッドセレブたちを魅了してきたことで知られるブランドです。世界で初めて、プラチナを貴金属に昇格させたことでも有名。
トリニティ ルバン ソリテール
引用元:Cartier
http://www.cartier.jp/ja/%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E5%A9%9A%E7%B4%84%EF%BC%86%E7%B5%90%E5%A9%9A%E6%8C%87%E8%BC%AA/%E5%A9%9A%E7%B4%84%E6%8C%87%E8%BC%AA/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3/n4250400-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3-%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB.html
カルティエを代表するシリーズ「トリニティ ドゥ カルティエ」に仲間入りした、極めて独創的なデザインのソリテール。センターダイヤモンドをリング全体でしっかり包み込むかのように、ルバン(リボン)が複雑な形状で絡みます。無数に配されたメレダイヤも華やか。
参考価格:1,398,600円~(0.5ctの場合)
※0.6ctの価格については要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
カルティエのダイヤモンドの特徴
ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すことにこだわるカルティエ。GIA(米国宝石学会)が提示するダイヤモンド品質基準の4Cをクリアした石を、さらに厳しい基準で6割程度まで絞り込むなど、最高品質のダイヤモンドの厳選に高いプライドを持つブランドです。爪で輝きを邪魔しないようなデザインも特徴。
【ラザールダイヤモンド】
1903年、当時「カッティングの魔術師」と呼ばれたラザール・キャプランが創業したジュエリーブランド。厳格な数学理論によるカッティング技術から生まれたダイヤモンドは、時に「世界で最も美しいダイヤモンド」とも評されるほど。ダイヤモンドの品質で婚約指輪を選ぶならば、選択肢から外してはならないブランドです。
ウィル
引用元:WILL
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/will.php
「未来」、そして「意志」を意味するウィル。ふたりの明るい未来に向けて、力強い意志を持って進むよう、願いを込めて作られた婚約指輪です。リングに配されたメレダイヤが、センターダイヤモンドを華やかに飾ります。カップルの希望に応じ、0.2ctからセンターダイヤモンドを用意。
参考価格:302,000円~(0.2ctの場合)
※0,6ctの価格については要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
マンハッタンヘンジ
引用元:マンハッタンヘンジ
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/manhattanhenge.php
マンハッタンヘンジとは、ニューヨーク・マンハッタンのビルの間から覗く、幻想的な朝日と夕日のこと。マンハッタンヘンジ、つまり人工的な摩天楼と自然の光とのコントラストから着想を得た、スタイリッシュなエンゲージメントリングです。センターダイヤモンドは0.2ctから用意。
価格:217,000円~(0.2ctの場合)
※0,6ctの価格については要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
ウォーター リリー
引用元:WATER LILY
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/waterlily.php
ウォーターリリー、すなわち睡蓮を思わせるような繊細で可憐な婚約指輪。ストレートリングにダイヤモンドを1石と、全体的なデザインはシンプル。その一方で、内側をピンクゴールドで加工するなど、さりげない個性が覗くリングです。0.2ctから自由にオーダー可能。
価格:217,000円~(0.2ctの場合)
※0,6ctの価格については要問合せ
ダイヤモンドのカット方法:ラウンドブリリアントカット
ラザールダイヤモンドのダイヤモンドの特徴
ブランド名に「ダイヤモンド」を冠するとおり、ダイヤモンドの品質には一切の妥協がありません。特にカッティング技術においては「世界3大カッティングブランド」に数えられるなど、長年、高い誇りを持ち続けています。メレダイヤですら、センターダイヤモンドと同じ基準でカットするほどのこだわり。
プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。
結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!
しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。
婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?
ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。
リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。
しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪
国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。
後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。
紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。
彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。
4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。
アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php
最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう
「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。 婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。 その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。
エクセルコ ダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
250,000~450,000円
ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド
ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。
ラザールダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
190,000~630,000円
女王が愛したダイヤモンド
ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。
ロイヤルアッシャーダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
120,000円~660,000円