激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)

ブランド名
(公式サイトを開きます)
評価 口コミ数
1. 銀座ダイヤモンドシライシ 4.6 421件(+10)
2.エクセルコ ダイヤモンド 4.2 123件(+2)
3.4℃ BRIDAL 4.3 44件(0)

※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定

※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

新宿エリアでおすすめの婚約指輪が買えるショップ

新宿のイメージ

「世界一のターミナル」といわれる新宿駅エリアは、東口・西口・南口のエリア、靖国通りをはさんで北側のエリアに分かれる街。伊勢丹、高島屋をはじめとする百貨店やルミネエストなどのショッピングモールが多数林立しています。ジュエリーショップは百貨店内はもちろん、新宿駅周辺にいくつもの直営店があることから、婚約指輪を探すのに困らないエリアだといえます。指輪選びに悩んだら、近くのお店でお茶をしながら考えられるなど、心に余裕を持って選ぶことができそうですね。

銀座ダイヤモンドシライシ新宿本店

ブランドの特徴

ジュエリーに使用するダイヤモンドに原石から関わる日本国内でも希少なブランドが銀座ダイヤモンドシライシです。創業は1994年東京銀座。高いクオリティのダイヤモンドにこだわりを持つブランドです。

品質や完成度が高い婚約指輪ながら、リーズナブルな価格で手に入るのも強み。着け心地にもこだわりがあり、指輪の種類が多いのも魅力。飽きのこないシンプルなデザインにも定評があります。

銀座ダイヤモンドシライシ新宿本店おすすめの婚約指輪

Angel Ladder(エンジェルラダー)

銀座ダイヤモンドシライシ スリー エンジェルラダー
引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式サイト(https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/angelladder.html)

Angel Ladder(エンジェルラダー)は結婚指輪と重ね着けできるセットリング。雲の間から太陽の光が降り注ぐ時の光をあらわす「エンジェル ラダー(天使のはしご)」をイメージして作られています。ほどよいV字ラインが柔らかさを感じさせるアームに存在感あるダイヤモンドが光り輝きます。

Aigle(アイグレイ)

銀座ダイヤモンドシライシ アイグレイ
引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式サイト(https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/aigle.html)

Aigle(アイグレイ)は、理想郷の宝物を護るという輝きの女神の名前がついたセットリングです。アームから爪にかけて描かれたゆるやかなラインが特長的。サイドビューによりその流麗なフォルムを楽しむことができます。身に付けた時のフィット感も魅力です。

SNSでチェック!銀座ダイヤモンドシライシ新宿本店の購入者の声

購入者の声からわかること

新宿駅から近いことで迷わずたどり着けるという立地の良さの評価は上記以外にも多くありました。店員さんの対応も気さくで話しやすいという声が見受けられます。高い買い物だからこそ、後悔しないためにも希望をしっかりと伝えることが大事ですね。

銀座ダイヤモンドシライシ 新宿本店

銀座ダイヤモンドシライシ引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式サイト
(https://www.diamond-shiraishi.jp/)

所在地
東京都新宿区新宿3-29-13
アクセス
各線「新宿駅」徒歩3分
営業時間
11:30~20:00
HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/shops/shinjuku

ケイウノ ブライダル 新宿東口店

ブランドの特徴

1981年に名古屋で生まれたジュエリーのセレクトショップとして創業後、2年後にジュエリーリフォームへと転業。リフォーム時代に培った「ものづくりへの精神」を土台とし、オーダージュエリー専門店ケイウノが誕生しました。ケイノウの強みは、「世界に1つだけの指輪が欲しい」を叶えることができること。ほぼすべての店舗に併設されたジュエリー工房にはクラフトマンが常駐し、希望に合ったジュエリーを作り上げてくれます。フルオーダー、セミオーダーと柔軟に対応してくれるだけでなく、ディズニー好きにはたまらないディズニーをモチーフにしたリングも展開しています。

ケイウノブライダル 新宿東口店おすすめの婚約指輪

Quattro(クワトロ)

ケイウノ クアトロ
引用元:ケイウノ公式サイト(https://www.k-uno.co.jp/bridal/product/engagement/res-192/)

Quattro(クワトロ)は、“信頼・誠実・成長・循環”を表現した4つの面からなるダイヤモンドリング。メレダイヤモンドを金属で包みこむように配置することで、華やかさを感じさせます。またフラットかつ丸みを帯びたアームのおかげで着け心地は抜群。デザインはそのままで、使用する金属や石を変更するアレンジも可能です。

Share(シェア)

ケイウノ シェア
引用元:ケイウノ公式サイト(https://www.k-uno.co.jp/bridal/product/engagement/res-193/)

Share(シェア)は、2色の金属で寄りそう二人を表現した婚約指輪です。2色の金属の切り替えラインが美しく洗練された印象が特長です。センターダイヤモンドの片側にあしらわれたメレダイヤモンドが動きを感じさせるデザイン。使用する金属や模様、石なども好みのものにアレンジ可能です。

SNSでチェック!ケイウノブライダル 新宿東口店の購入者の声

この投稿をInstagramで見る

本日、婚約指輪受け取りました☺️💍(今更笑) 色々と順番ごちゃごちゃになってます😂(笑) 指輪は世界で唯一、ディズニーのオリジナルリングを作成して良いと契約されている、ケイウノ様で購入しました!!!!!(笑) リングは、美女と野獣モデルで、映画の終盤、ベルと野獣が踊る、ボールルームをイメージして作られたリングになります💍💖 他にも、ディズニープリンセス、ミキミニ、プーさん、マーベルなどなど、ディズニーと唯一提携しているジュエリーショップだからこそ出来るデザインのジュエリーがたくさんでした🤤❤️ リング裏に入れられるデザインもたくさんで、とてつもない数ありました!ジュエリーになっていないディズニーキャラも本当にたくさんですごいです!(笑)画像は一例で美女と野獣のです〜! 当たり前にPRとかではないんですし、ご存知の方も多いとは思いますが、本当に感動したのでシェアさせて下さい😆💖 ちなみに、私はディズニーコーナーがある、新宿東口店でお願いしました〜!すごくステキな空間でした😍! #ケイウノ #ケイウノディズニー #婚約指輪 #エンゲージリング #美女と野獣 #美女と野獣ウェディング #フェアリーテイルウェディング #ディズニー結婚式 #ディズニーウェディング #ディズニーアンバサダーホテル #アンバサダーホテル #アンバサダー結婚式 #アンバサダーホテル結婚式 #結婚式準備 #ディズニープリンセス #プリンセスウェディング

@ kr51_ftwがシェアした投稿 -

購入者の声でわかること

新宿駅からすぐ近くにあるケイウノブライダルのお目当てはディズニーとのコラボが人気。キラキラしたリングとかわいいディズニーキャラクターとのデザインで、ケイウノブライダルの指輪を購入される方が多いようです。

ケイウノ ブライダル 新宿東口店

ケイウノ公式サイト引用元:ケイウノ公式サイト
(https://www.k-uno.co.jp/)

所在地
東京都新宿区新宿3-24-4 ケイウノビル1F~5F
アクセス
各線「新宿駅」徒歩1分
営業時間
11:00~20:00※営業時間短縮中のため19:00閉店
HP
https://www.k-uno.co.jp/shop/shinjukueast

アイプリモ 新宿店

ブランドの特徴

アイプリモは1999年創業のブライダルジュエリー専門ブランド。新宿をはじめ全国に60店舗以上を展開しており、上質で飽きが来にくいデザインのリングが特長です。ダイヤモンドの品質に強いこだわりを持っており、質の高い石を購入するためダイヤモンドの世界三大市場と言われるイスラエルに現地法人を設立。厳選されたダイヤモンドのみが婚約指輪にも使用されています。品質だけでなく、デザインや価格のバランスが良いのも強みです。

アイプリモ 新宿店おすすめの婚約指輪

HERCULES(ヘラクレス)

アイプリモ ヘラクレス
引用元:アイプリモ公式サイト(https://www.iprimo.jp/yearmodel/)

HERCULES(ヘラクレス)は2020年イヤーモデルリング。「あなただけの英雄でありたい」という願いをギリシャ神話の英雄に重ねたこのリングは、凛とした気品が特徴的。センターダイヤモンドを包む6石のメレダイヤモンドが作り出すサイドビューの完成度の高さは奥深い魅力を感じさせます。

andromeda(アンドロメダ)

andromeda(アンドロメダ)
引用元:アイプリモ公式HP(https://www.iprimo.jp/engagement/rings/andromeda.html)

andromeda(アンドロメダ)は銀河をイメージして作られた婚約指輪。センターダイヤモンドの左右にアシンメトリーにあしらったメレダイヤモンドが流れる銀河のようで印象的です。神話のラブストーリーから生まれたアンドロメダとの重ね着けも可能です。

SNSでチェック!アイプリモ 新宿店の購入者の声

この投稿をInstagramで見る

ドレスの途中ですが 婚約指輪のご紹介! アイプリモというジュエリーショップです! 以前の投稿でも書いてますが ブランド疎いです。 全然わかりません。← アイプリモも旦那さんがプロポーズするのに調べてここにしたとのことでした😊 プロポーズのとき、実は指輪には入っていなくてダイヤモンドそのものが あのちっちゃい箱に入ってました!!! パカってされたときいろいろびっくりでした! 理由は指輪間に合わないのでとりあえずダイヤモンドだけで持ってきたと!!! 指輪のサイズもあたしが寝てから糸使って測ってみたけど怪しかったからと! 本当によかったですよ。 11号買おうとしてたらしく 私の指のサイズ7号ですけど。笑 危ない⚠ でも指輪になってないから ダイヤモンドのカットが綺麗なことを証明する#ハート&キューピッド をお店で見せてもらえると言うことで次の日さっそく店舗へ! 指輪のデザインはもぅ旦那さんか決めていたのでサイズ測って ハート&キューピッドを特殊な顕微鏡?で見せてもらいました!!! iPhoneで写真撮れたので一緒にupします! 店内も綺麗で 接客も丁寧で良いお店だと思います😊✨ #婚約指輪 #プロポーズ #アイプリモ #アイプリモはダイヤモンドが美しい #アートグレイスウェディングコースト新浦安 #アートグレイス新浦安 #新浦安 #ゼクシィ #ゼクシィカウンター #テーマ海 #テーマカラー白青緑 #私の結婚式 #プレ花嫁 #卒花 #卒花嫁レポ #花嫁と繋がりたい #花嫁バトン #良いことも悪いこともシェアします #2019結婚式 #2019夏婚

@ a_ka.wd.912がシェアした投稿 -

購入者の声からわかること

木星に幾度も接近する星を意味するホイップルというエンゲージリングの重ね着けが上品さを感じさせます。指馴染みが良いかどうかは、このように実際に試着してみて初めて分かるもの。気になる指輪は積極的に試着してみましょう。話が弾み、和やかな雰囲気で指輪選びができるお店のようです。

アイプリモ 新宿店

アイプリモ引用元:アイプリモ公式サイト
(https://www.iprimo.jp/)

所在地
東京都新宿区新宿3-1-21
アクセス
各線「新宿駅」徒歩5分
営業時間
11:00~18:00(営業時間短縮中、一時的に火曜・水曜・木曜が定休日)
HP
https://www.iprimo.jp/shop/kanto/shinjuku

俄(にわか)伊勢丹新宿店

ブランドの特徴

俄(にわか)は1983年京都で誕生したジュエリーブランド。ブランド名からも感じる通り、日本の伝統美を大切にしたアイテムが多数見られます。指輪につけられたネーミングも「初桜」など、日本の自然にちなんだ物が多数。繊細かつ洗練された婚約指輪は、それぞれの指輪がもった奥深いストーリーと共に多くの女性を魅了しています。海外ブランドの華やかさではなく、シンプルさの中に芸術性を感じるデザインは新鮮さを覚えることでしょう。

俄(にわか)伊勢丹新宿店おすすめの婚約指輪

ことのは

俄(にわか) ことのは
引用元:俄(にわか)公式サイト(https://www.niwaka.com/bridal/kotonoha/)

「ことのは」は、言(こと)と端(は)を表す婚約指輪。「ことのは」から生まれた「言羽」の文字になぞらえて、ふたりの出会いから結婚までのストーリーを2枚の羽根の動きで表現するというロマンティックなコンセプトがあります。シンプルかつ繊細なラインながらにギュッと詰まった想いを主張するリングです。

Arc 薔薇の橋

Arc 薔薇の橋
引用元:俄(にわか)公式サイト(https://www.niwaka.com/bridal/rose-classique/engagement/arc.html)

Arc薔薇の橋は幸せの象徴である「薔薇」をモチーフにした婚約指輪。上品さと華やかさを併せ持つデザインの美しさは目を見張るものがあります。細いラインのリングなので重ね着けにもピッタリ。デザイン、ダイヤモンド、マテリアルが選べるのもおすすめポイントです。

SNSでチェック!俄(にわか)伊勢丹新宿店の購入者の声

購入者の声からわかること

お客さんが多く少し待つという点もあるようですが、そこは人気ブランドならではかもしれませんね。可能であれば土日を避けるのもひとつの方法かもしれません。下見だけでも熱心に対応してくれ、さまざまな提案をしてくれることに、よい評価が集まっているようです。

俄(にわか)伊勢丹新宿店

俄(にわか)公式サイト引用元:俄(にわか)公式サイト
(https://www.niwaka.com/)

所在地
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館1F
アクセス
東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩1分
営業時間
10:30~20:00(臨時休業中)
HP
https://www.niwaka.com/bridal/
storeinfo/stores/shinjyuku.html

ith(イズ)新宿

ブランドの特徴

ひとりの女性職人による小さなアトリエから生まれたithの指輪は、繊細で遊び心のある女性職人ならではのデザインが特徴です。Made in Japanにとことんこだわり、職人の手によって一つひとつ手作業で作られる指輪はまさに真の一点もの。手作業だからこそ細部に至るまでリアルな感覚を大切に、しっくりと指に馴染む付け心地を実現しています。さらに、指輪への責任を果たすという想いから商品企画や製造、販売、修理、アフターサービスをすべて自社で行うという徹底ぶりです。

ith(イズ)新宿おすすめの婚約指輪

Fortuna(フォルトゥナ)

Fortuna(フォルトゥナ)
引用元:ith(イズ)公式サイト(https://rings.ateliermarriage.com/collections/show?ring_id=122)

フォルトゥナとは「幸運」を意味する言葉で、四葉のクローバーのようなハート形の爪が印象的な婚約指輪です。ピンクのダイヤモンドとピンクゴールドの爪で、上品ながら華やかさもある可愛らしいデザインとなっています。

Maia(マイア)

Maia(マイア)
引用元:ith(イズ)公式HP (https://rings.ateliermarriage.com/collections/show?ring_id=197)

マイアは植物を守り、成長を手助けするギリシャ神話の女神の名前で、「これからふたりで歩んでいくふたりを永遠に見守ってくれますように」という願いが込められた婚約指輪です。輝く芽吹く若葉が中央のダイヤモンドを優しく包み込むようにデザインされていて、ゆるやかなカーブが指もとにそっと馴染みます。

ith(イズ)の購入者の声

ith(イズ)購入者の口コミはありませんでした

ith(イズ)新宿

ith(イズ)引用元:ith(イズ)公式HP
(https://www.ateliermarriage.com/)

所在地
東京都新宿区新宿三丁目17番20号 BC新宿PROPERTY
アクセス
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅から徒歩5分
営業時間
平日12:00~19:00 土日祝11:00~20:00
HP
https://www.ateliermarriage.com/shinjuku/

ラザールダイヤモンド 新宿店

ブランドの特徴

ニューヨーク生まれのラザール ダイヤモンドは世界三大カッターズブランドのひとつで、ダイヤモンド業界のパイオニアともいえる存在です。ラザール ダイヤモンドでは原石への厳しい基準があるのが特徴で、ゆがみのない正八面体の「オクタヘドロン」をメインに厳選した原石を使用しています。 ニューヨークのトレンドを感じさせる洗練されたデザインによって、ダイヤモンドの本質的な美しさがより引き立ちます。

ラザールダイヤモンド 新宿店おすすめの婚約指輪

REVERENCE(レヴァランス)

REVERENCE(レヴァランス)
引用元:ラザールダイヤモンド公式サイト(https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/reverence.php)

「深い尊敬」を意味するREVERENCE(レヴァランス)は、白バラのつぼみが開いていく姿をイメージした華麗なデザインの婚約指輪です。高めの石座の全周には繊細な透かしが入っていて、ダイアモンドがまばゆい光を放ちます。

NAUMBURG(ノームバーグ)

NAUMBURG(ノームバーグ)
引用元:ラザールダイヤモンド公式HP (https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/naumburg.php)

NAUMBURG(ノームバーグ)は豊かな緑で溢れるセントラルバーク内の野外音楽堂の名前を冠した婚約指輪です。アームには5つのダイヤモンドが五線譜にのる音符のように並び、まるでふたりの幸せを祝福して踊るように輝きます。シンプルながらも繊細なデザインが気品あふれる輝きを生み出しています。

ラザールダイヤモンド 新宿店の購入者の声

コーディネーターが親身になってくれる

ジュエリーコーディネーターの方が親身になって一緒に選んでくれます。「欲しい物を一緒に選んでくれている」というのが凄い伝わってきました。私は素人ですがダイヤモンドのカット、輝きは他店以上に感じました。決して押して来ず、婚約者と気持ち良く買い物できた担当の方、そしてお店という場所に感謝しております。僕達の場合、選ぶ物も大事でしたが担当の方の雰囲気などで決めた部分もあります。人生ではじめての経験を一緒に共有して頂きありがとうございました。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=ラザールダイヤモンド+新宿店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=ラザールダイヤモンド+新宿店&aqs=chrome..69i57.197j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaca8de533:0x56fc0bd96b5e53e,1,,,)

ダイヤモンドが他店より輝いている

ダイヤモンドの輝きが他のブランドの指輪より圧倒的に優っていて、七色に輝く輝きが美しいです。また、接客の方には、とても親身になっていただき、飛びこみで入った時から購入し受け取りまで親切で自分たちに似合う指輪を提案していただけました。本当に大満足でおすすめなブランドです。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=ラザールダイヤモンド+新宿店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=ラザールダイヤモンド+新宿店&aqs=chrome..69i57.197j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaca8de533:0x56fc0bd96b5e53e,1,,,)

店内が綺麗で清潔感がある

店内がきれいで清潔感もあり、落ち着きと高級感のある印象を受けました。 なにより大事なのはスタッフの方の接客ですが、とても親切にしていただき気持ちよく指輪を決めることができました。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=ラザールダイヤモンド+新宿店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=ラザールダイヤモンド+新宿店&aqs=chrome..69i57.197j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaca8de533:0x56fc0bd96b5e53e,1,,,)

購入者の声からわかること

ラザールダイヤモンド新宿店で婚約指輪を購入した人の口コミでは、ダイヤモンドの輝きに一目惚れしたという声がいくつかあり、ブランドとしてダイヤモンドのこだわりが伝わってきます。また、スタッフの方の丁寧な接客が決め手になって購入を決めた人の声も目立ち、一人ひとりに寄り添った接客を心がけていることも伺えます。

ラザールダイヤモンド 新宿店

ラザールダイヤモンド引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
(https://www.lazarediamond.jp/)

所在地
東京都新宿区新宿4丁目1-1 新宿サウスアヴェニュー1F
アクセス
新宿駅から徒歩2分
営業時間
11:00~19:00
HP
https://www.lazarediamond.jp/shops/shinjyuku.php

ポンテヴェキオ 新宿髙島屋店

ブランドの特徴

ポンテヴェキオは日本発のジュエリー専門店で、創業時からハートのダイヤモンドにこだわりを持ち続けています。「毎日をカラフルに」がブランドモットーのポンテヴェキオの婚約指輪は、手に取る人がワクワクする気持ちになれるようなデザインを大切にしています。そのため、ポンテヴェキオのハートは通常のハート形よりふっくらとしたフォルムになっていて、幸せにあふれる様子が表現されています。

ポンテヴェキオ 新宿髙島屋店おすすめの婚約指輪

ハッピーハートe08hh

ハッピーハートe08hh
引用元:ポンテヴェキオ公式サイト(https://www.pontevecchio.jp/bridal/engagement/happy-heart/e08hh.html)

ポンテヴェキオの婚約指輪のアイコンでもあるHAPPY HEARTは、ほかのリングとの重ね付けも綺麗に計算されたこだわりのデザインです。裏面を8面にカットすることでひときわ輝くだけでなく、数字の8を横にすると「∞」(無限大)になることから、夫婦の幸せが永遠に続くように願いが込められています。可愛らしいハートのダイヤモンドは、人生に一度しかないとびきりのプロポーズの瞬間をより一層輝かせてくれることでしょう。

ブリーザ e05bz

ブリーザ e05bz
引用元:ポンテヴェキオ公式HP (https://www.pontevecchio.jp/bridal/engagement/brezza/e05bz.html)

柔らかなアームのラインが特徴のブリーザ e05bzは、存在感のあるダイヤモンドが特徴の婚約指輪です。流れるようなアームのデザインは、これから一緒に人生を歩んでいくふたりを幸せな未来へと誘う爽やかなそよ風をイメージして作られています。動きがある繊細なアームによって指が細く長く見え、手元をより美しく輝かせます。

ポンテヴェキオ新宿髙島屋店の購入者の声

ポンテヴェキオ新宿髙島屋店の口コミはありませんでした

ポンテヴェキオ 新宿髙島屋店

ポンテヴェキオ引用元:ポンテヴェキオ公式HP
(https://www.pontevecchio.jp/)

所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 髙島屋新宿店2F
アクセス
JR各線 新宿駅より徒歩1分
営業時間
10:00~20:00
HP
https://www.pontevecchio.jp/locations/shinjuku-takashimaya.html

杢目金屋 新宿本店

ブランドの特徴

20,000組の購入実績がある杢目金屋は日本初の木目金オーダーメイド専門店として誕生しました。木目金とは400年前の江戸時代に誕生した特殊な金属加工技術で、金属の色の違いを利用して木目状の文様を創り出します。杢目金屋の婚約指輪は注文を受けてから一つひとつ専門職人の手によって作られ、唯一無二の指輪が出来上がります。

杢目金屋 新宿本店おすすめの婚約指輪

桜一輪

桜一輪
引用元:杢目金屋公式サイト(https://www.mokumeganeya.com/engagement/sakuraichirindesign/)

桜一輪は、まるで本物の桜の花一輪を再現したかのような婚約指輪です。経験豊富な職人が一つひとつ手作業で生み出すため、どの角度から見ても桜の美しさが感じられるように作られます。ダイヤモンドの中にはさくら模様が浮かび上がり、87面体カットによってより豊かな煌めきを放ちます。

恋風

恋風
引用元:杢目金屋公式HP (https://www.mokumeganeya.com/engagement/koikaze_en_design/)

恋風はふたりだけを取り巻くように吹いた恋の風をイメージして作られ、ダイヤモンドには繊細な桜の花びらがデザインされています。幾重にも重なる優しい木目模様は、さまざまな角度から楽しめます。

杢目金屋 新宿本店の購入者の声

サンプルの種類が多くコロナ対策もバッチリ

指輪のオーダーでお伺いしました。コロナの影響がありますので、どうしようか悩んでいましたが、サンプルの種類が多く色々見てから決めたいという思いがあり来店。 感染症対策としてアルコール消毒、プラスチック板越しの会話が徹底されていました。 もちろんオーダーする指輪についてはしっかりと相談をさせて頂き、適切なデザインを提案頂けました。満足いく指輪が仕上がると感じております。この度はありがとうございました。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=杢目金屋+新宿本店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=杢目金屋+新宿本店&aqs=chrome..69i57j69i61.209j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaf62b2105:0xedf07c695fe54244,1,,,)

接客が丁寧

見に行くだけでも丁寧に説明してもらえます。予約していくのがおすすめです。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=杢目金屋+新宿本店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=杢目金屋+新宿本店&aqs=chrome..69i57j69i61.209j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaf62b2105:0xedf07c695fe54244,1,,,)

和風なデザインをセミオーダー

セミオーダーのためやや値段は高いけど、和風な感じが好きな方にはオススメかもしれません。私事ですが婚約指輪を作る際にはお世話になりました。

引用元:google(https://www.google.com/search?q=杢目金屋+新宿本店&rlz=1C1QABZ_jaJP898JP898&oq=杢目金屋+新宿本店&aqs=chrome..69i57j69i61.209j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188cdaf62b2105:0xedf07c695fe54244,1,,,)

購入者の声からわかること

杢目金屋では、ほかの人と被らない和風なデザインが人気を呼んでいることが伺えます。サンプルの種類も多く接客も丁寧なので、じっくりと婚約指輪を選べるという声も上がっていました。クリーニングやサイズ直しは何度でも無料で依頼できるのも嬉しいですね。

杢目金屋 新宿本店

杢目金屋引用元:杢目金屋公式HP
(https://www.mokumeganeya.com/)

所在地
東京都新宿区新宿3-34-13
アクセス
JR新宿駅から徒歩4分
営業時間
11:00~19:00
HP
https://www.mokumeganeya.com/

ミキモト 新宿タカシマヤ

ブランドの特徴

ミキモトの創業者である御木本幸吉は世界で初めて真珠の養殖に成功し、歴史に名を刻んだことで有名です。ミキモトは創業以来、国内に留まらず世界中で愛されるジュエリーを作り続けています。また、ミキモトのダイヤモンドは原石を惜しみなく削って作られるため、気品に満ちた輝きを放ちます。

ミキモト 新宿タカシマヤおすすめの婚約指輪

PR-689R

PR-689R
引用元:ミキモト公式サイト(https://www.mikimoto.com/jp_jp/pr-689r)

パールは独自の評価基準で厳格に選び抜かれた最高級品質のミキモトパールを使用。ミキモトならではの比類なき輝きは、見つめるだけで神秘的な世界に誘導してくれます。サイドにはダイヤモンドが贅沢にあしらわれ、パールの美しさをより一層際立たせてくれます。

Mikimoto Lumière(ミキモト リュミエール)

Mikimoto Lumière(ミキモト リュミエール)
引用元:ミキモト公式HP (https://www.mikimoto.com/jp_jp/dgr-1445r)

ミキモト リュミエールは運命に導かれたふたりを優しく祝福する光の花束をイメージして作られた婚約指輪です。センターストーンはメレダイアで囲まれることで輝きのコントラストが生まれ、壮麗な煌めきを放ちます。

ミキモト 新宿タカシマヤの購入者の声

ミキモト 新宿タカシマヤの口コミはありませんでした

ミキモト 新宿タカシマヤ

ミキモト引用元:ミキモト公式HP
(https://www.mikimoto.com/)

所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ4階 ジュエリーサロン(宝飾・時計)
アクセス
JR新宿駅から徒歩3分
営業時間
10:30~19:00
HP
https://www.mikimoto.com/

プロポーズにあたり…どうする!?婚約指輪

プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。

結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!

しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。

プロポーズ男性あるある!3つの悩み

  • 彼女の指輪のサイズがわからない!
  • 彼女がどんな指輪が好きなのかわからない!
  • 婚約指輪ができるまで1ヶ月くらいかかると知らなかった!

婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?

サイズがわからなくてもOK♪バラが彩るダイヤモンドでプロポーズ!

エクセルコダイヤモンド_ローズボックス

ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。

リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。

しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪

サプライズプロポーズにぴったり業界初のサイズ調整可能リング!

銀座ダイヤモンドシライシ_スマイルプロポーズリング

国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。

後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。

「プロポーズアイテムが残る」それが一生の思い出に

紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。

彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。

ダイヤモンドの品質で選ぶ おすすめブランド3選

4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。

エクセルコ ダイヤモンド(画像はフェリシテ)

アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php

エクセルコ ダイヤモンド

最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう

「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。

エクセルコ ダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

260,000~400,000円

ラザールダイヤモンド

画像引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/charlotte-2.php

ラザールダイヤモンド

ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド

ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。

ラザールダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

190,000~630,000円

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

画像引用元:ロイヤル・アッシャー公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

女王が愛したダイヤモンド

ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

120,000円~660,000円