バリエーションが豊富な婚約指輪の素材
結婚婚約指輪に使用されている素材には、ゴールドやプラチナなどがあります。それぞれに特徴があり、それによってリングのデザインや、表情も変わります。ここでは婚約指輪に使われている素材について解説しています。
激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)
ブランド名 (公式サイトを開きます) |
評価 | 口コミ数 |
---|---|---|
1. 銀座ダイヤモンドシライシ | 4.6 | 421件(+10) |
2.エクセルコ ダイヤモンド | 4.2 | 123件(+2) |
3.4℃ BRIDAL | 4.3 | 44件(0) |
※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
バリエーションが豊富な婚約指輪の素材
結婚婚約指輪に使用されている素材には、ゴールドやプラチナなどがあります。それぞれに特徴があり、それによってリングのデザインや、表情も変わります。ここでは婚約指輪に使われている素材について解説しています。
婚約約指輪というと、とかくダイヤモンドに目がいきがちですが、実はマテリアル(素材)選びも大切なポイント。素材によって、デザインやダイヤモンドの輝き、風合が変わってくるのです。実際に婚約指輪を購入した人に「どの素材で作ったのかアンケート調査をしたところ、90.5%の人がプラチナを選んでいたことがわかりました。
その理由は、「シンプルで飽きのこないデザイン」「年を重ねても着けていられる」「カジュアルでもドレスでも似合う」「プラチナとダイヤモンドの組み合わがポピュラー」などが圧倒的。次いで、試着した時の印象や好み重視で、ピンクゴールドが(3.8%)。世代を超えてプラチナ人気の根強さがはっきりわかる結果になりました。
婚約指輪の王道!褪せない輝きが魅力
婚約指輪の王者ともいわれ、日本人の8割が、ブライダルリングにプラチナを選ぶそうです。丈夫で錆びにくく、いつまでも変わらない上品なシルバー(白銀色)の輝きが魅力、加工しやすいので様々なデザインが楽しめます。
年齢を重ねても愛用できる上品でシンプルな風合
プラチナと似た白銀色の輝きと上品な風合がある素材です。軽くて着け心地がよく、プラチナよりはリーズナブル。飽きのこない風合はどんなファッションにも合わせやすく、年齢を気にせずに使えます。
日本人の肌にマッチした愛らしいピンク色が人気
日本人の肌に馴染みやすく、ピンクの愛らしい色合いが人気を集めています。軽くて丈夫ですが、変色しやすいので、お手入れは欠かせません。エタニティリングに使うと可憐で愛らしい雰囲気になります。
華やかな黄金色が宝石を豪華に彩る
プラチナやダイヤモンド、カラーストーンなどと合わせやすく、黄金色をした素材です。耐久性があり、変色も少ないので、長く使う婚約・結婚指輪に適しています。ファッション性が高く、重ね着けにも最適です。
リーズナブルで美しくしかもデザイン豊富
プラチナと似た白銀色の輝きが美しい素材です。リーズナブルですが、実はプラチナよりも美しく、最近では密かなシルバー人気が出ているようです。加工がしやすいのでデザインが豊富。好みに合わせて選べます。
「その他」 他とは違った素材で独自の個性を演出
チタンやジルコニウム、タンタル、パラジウム、木や赤銅も、婚約指輪で使われる素材です。それぞれに特徴があり、その素材にしか出せない独特の雰囲気があります。個性的で一風変わった婚約指輪が多いのも特徴です。
チタン
軽くて着け心地がいい!普段使いに最適
光沢のあるシルバーがかった金属です。軽くて丈夫でアレルギーフリー。着け心地がいいので、普段使いに適しています。
ジルコニウム
豊富なカラーバリエーションで個性が光る
光沢のある銀色のアレルギーが起きにくい金属です。発色のバリエーションが豊富なので、個性的なデザインが楽しめます。
タンタル
超個性的なダークグレーの希少な素材
近年、注目が集まっている、青みがかったダークグレーの希少な金属。加工できる業者が少なく、個性的なデザインが楽しめます。
パラジウム
注目のリーズナブルで高級感のある金属
白銀色の美しい輝きと高級感がある素材です。リーズナブルで、最近では、パラジウムをメインにしたジュエリーが増えています。
ステンレス
普段使いに最適!低価格でアレルギーフリー
プラチナと似た白銀色の素材です。軽くて丈夫でしかもリーズナブル。アレルギーフリーなで普段使いに適しています。
タングステン
鏡のような光沢が永遠に輝き続ける
ダイヤモンドの次に硬い白銀色の金属です。鏡のような光沢があり、メンテナンスなしでも永遠に輝き続けます。
木や赤銅
年輪のように風合の変化が楽しめる素材
木材は様々な表情が楽しめます。赤銅は青紫がかった黒色の素材。共に年月とともに、微妙に変化する風合を楽しめます。
プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。
結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!
しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。
婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?
ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。
リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。
しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪
国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。
後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。
紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。
彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。