激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)

ブランド名
(公式サイトを開きます)
評価 口コミ数
1. 銀座ダイヤモンドシライシ 4.6 421件(+10)
2.エクセルコ ダイヤモンド 4.2 123件(+2)
3.4℃ BRIDAL 4.3 44件(0)

※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定

※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

カジュアルファッション(イメージ)
カジュアルファッション(アイコン)

カジュアル

な婚約指輪を探しているあなたにオススメ

カジュアルな婚約指輪ってどんなスタイル?

数ある婚約指輪のうち、「カジュアルなデザイン」と呼ばれるリングは、アーム部分にダイヤモンドが一粒だけあしらわれている、ソリティアリングが多いようです。そのダイヤモンドも、低めにセットされていることがほとんどで、派手さは抑えられています。

また、ダイヤモンド以外の装飾がほとんどないデザインとなっているものが多いため、普段使いしても目立ちづらく、カジュアルファッションと一緒に身につけても自然になじんでくれます。

カジュアルな婚約指輪の魅力

普段使いしやすい

カジュアルな婚約指輪の一般的なデザインである、石座が低めのソリティアリングは、指なじみが良いのが魅力。ダイヤモンドの存在感が抑えられているため、普段使いしても、リングそのものが目立ちづらくなっています。のため、カジュアルな婚約指輪は、フォーマルシーンはもちろんのこと、カジュアルシーンでも使いやすくなっています。

リングが引っかかりづらい

石座が低めに配置されているタイプのカジュアルな婚約指輪は、高さを出していないぶん、リングをつけている際に、どこかに引っ掛けてしまうというリスクを幾分か抑えることが期待できるのが魅力です。ダイヤモンドが外れてしまうのではないかという余計な気遣いが減るだけでも、着用時のプレッシャーやストレスを下げることができるでしょう。

リングの輝きとダイヤモンドの輝きが一体化

カジュアルな婚約指輪の主流となっている、石座の高さを押さえたソリティアリングは、リングとダイヤモンドの位置が近くなっているぶん、リングの金属の輝きとダイヤモンドの輝きに一体感を感じられるのが魅力です。金属と鉱物、それぞれの輝きが共鳴し、石座が高めのリングでは表現できないような美しさを見せてくれるでしょう。

普段使いにも!カジュアルな婚約指輪オススメ10選

  • 花雪
    引用元:NIWAKA公式HP (https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/engagement/hanayuki.html)

    雪の結晶がモチーフ

    花雪(はなゆき)
    / NIWAKA(俄)/198,000円~

    この婚約指輪は「雪の結晶」がモチーフになっており、ダイヤモンドが結晶に見立てられた爪で石座に固定されています。NIWAKAでは360度どの角度から見ても美しいフォルムに仕上げているため、上から見たときはもちろんのこと、側面や内側から見ても細部まで美しく仕上げられています。

    マテリアルは「イエローゴールド」、「ピンクゴールド」、「ハードプラチナ」から選ぶことができます。「~ゴールド」にはメッキを施していないため、普段使いしてもコーティングが剥離してくる心配をする必要がないのが魅力です。

  • Mariage Oiseaux(マリアージュオワゾー)
    引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP (https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/mariage_oiseaux.php)

    大胆なデザインがカジュアルにも映える!

    Mariage Oiseaux(マリアージュオワゾー)/
    エクセルコ ダイヤモンド/210,000円~

    ストレートタイプで、女性の指のしなやかを引き立て、より美しく見せてくれるデザインが魅力的な指輪です。ダイヤモンドを固定している石座は、「鳥の翼がやさしくダイヤモンドを包み込むところ」をイメージしており、ダイヤモンドを巻き込むようになデザインとなっています。

    このリング自体は、ダイヤモンドと石座以外には装飾がないシンプルなデザインですが、マリッジリングと重ね付けすることで、美しさが相乗効果で際立ちます。ちなみに「オワゾー」は、フランス語で「鳥」を意味する言葉です。

  • Smiling Himawari
    引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP (https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/smilinghimawaripeony.html)

    ひまわりのような笑顔をダイヤモンドで表現

    Smiling Himawari(スマイリング ヒマワリ)
    /銀座ダイヤモンドシライシ/230,000円~

    プラチナとイエローゴールドのコンビのリングに、ダイヤモンドがあしらわれた婚約指輪です。ダイヤモンドは「ひまわり」をモチーフにしたデザインとなっており、まるでひまわりのように輝く女の子の笑顔の一瞬を、リングに閉じ込めたよう。光にあてると、さんさんと輝きます。イエローゴールドの色味がカジュアル寄りなので、普段使いしても浮いてしまうことは少ないでしょう。

  • DAMAe02da ポンテヴェキオ
    引用元:ポンテヴェキオ公式HP (http://www.pontevecchio.jp/bridal/engagement/dama/e02da.html)

    大胆なデザインがカジュアルにも映える!

    DAMAe02da /ポンテヴェキオ/251,640円~

    ストレートでスタイリッシュなアームが特徴的なソリティアの婚約指輪。アームは大胆な感じがありますが、センターに向かって盛り上がっているので、センターダイヤモンドをより美しく見せています。余分な装飾がないクラシカルなスタイルなので、身に付けるTPOを選びません。フレームラインも滑らかなので、付け心地もよさそうです。カジュアルなリングとの重ね付けも充分楽しめるので、日常的に使いたい指輪。

  • AE‐1302‐K
    引用元:オレッキオ公式HP (https://orecchio-bridal.jp/engagement/detail?ring=ae1302K)

    エメラルドカットダイヤモンドを横向きに配置

    AE‐1302‐K/オレッキオ/211,200円〜

    エメラルドカットされたダイヤモンドを横向きに止めた、シンプルなデザインが人気の婚約指輪です。エメラルドカットを採用することによって、ダイヤモンドの輝きを強調させるのではなく、石の透明度を見せるデザインになっています。輝きが抑えられているので、カジュアルシーンにも使いやすい指輪になっています。「プラチナ」と「ゴールド」の2種類のリングから選ぶことが可能です。

    ここで紹介しているのは最もシンプルなデザインで、このほかにも、リングに装飾が施されたデザインなどもあります。

  • MAGNOLIA(マグノリア)
    引用元:ラザールダイヤモンド公式HP (https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/magnolia.php)

    ツートーンのフレームが超可愛い!

    MAGNOLIA(マグノリア)
    /ラザール ダイヤモンド/188,000~

    プラチナのフレームに、内側にさりげなくあしらったピンクゴールドが特徴のソリティアの婚約指輪。側面から見ると、フレームのツートンカラーがキュートで愛らしさを誘います。センターダイヤモンドは、シンプルなデザインとツートンカラーに映えて、生き生きと輝いているようです。丸みを帯びたフレームラインは滑らかで、指にしっくり馴染みそうです。重ね付けにも適しているので、カジュアルなファッションにもぴったりですね。

  • SO Happy Smile
    引用元:SO公式HP (https://so-ring.com/products/so-en-happy-smile.html)

    ピンクサファイア×ピンクゴールド

    SO Happy Smile
    /SO(ソウ)/85,000円~

    ピンクゴールドのリングに、ピンクサファイアなどの宝石が散りばめられた婚約指輪です。リングの華奢な見た目が、女性の指のしなやかさを際立て、ピンクサファイアの華やかさが、指を華やかに演出してくれます。0,2カラットと小ぶり、かつピンクゴールドのカジュアルな見た目から、普段使いにも向いています。

    「SO Happy」シリーズは、ついている宝石によって名称が異なり、例えばシトリンなら「~Energy」、ペリドットなら「~Wish」と、婚約指輪だと全部で7種類用意されています。好きな色で選ぶというのもよいでしょう。

  • 梯形(ていけい)
    引用元:ichi公式HP (http://www.ichi.gr.jp/fs/ichi/GoodsSearchList.html?_e_k=%82%60&keyword=%92%F2%8C%60&b=)

    独特な世界観が個性を演出

    梯形(ていけい)/ichi/289,300円~

    タイトルにもある通り、石を固定する台座が梯形(=台形)になっているのが特徴的な婚約指輪です。ダイヤモンドも中心に配置されているのではなく、片隅に寄ったデザインになっており、個性を演出してくれます。もちろん、台座は装着した時に邪魔にならないように設計されているので、安心して使用できます。個性的なデザインが、カジュアルシーンにも使いやすく、きっと人の目を引くでしょう。リングは「プラチナ」と「ゴールド(ピンクゴールド・イエローゴールド・ホワイトゴールドほか)」から選ぶことが可能です。

  • トゥルーハート HEART-RC プラチナ
    引用元:トレセンテ公式HP (https://www.trecenti.com/item_detail.php?code=E100037L-01)

    大人可愛いピンクダイヤモンドに注目!

    トゥルーハート HEART-RC プラチナ
    /トレセンテ/180,000円~

    アシンメトリーのフレームラインと、センターに添えたピンクダイヤモンドがキュートな、プラチナの婚約指輪。このリングを見た瞬間、「可愛い!」と、思わず言ってしまいそうな愛らしさがあります。それでいて、ひねりを効かせたフレームが甘さを押さえ、スクエア型のセンターダイヤモンドがすっきりとしているので、大人かわいい表情が楽しめます。緩やかなウェーブラインが、指にぴったりフィットして、大人かわいい女性を演出してくれそうです。

  • リトルプリンセス
    引用元:エヴァンスブライダル公式HP (https://evans-bridal.com/engage/evans_er)

    正方形カットのダイヤモンドが特徴の限定品

    リトルプリンセス/エヴァンスブライダル/125,000円

    正方形にカットされたダイヤモンドの四隅を留めたデザインが特徴的な婚約指輪です。リングは目立った装飾がない華奢なスタイルで、手元をすっきりと見せてくれます。全体的には、どちらかというと軽め、ライト目な見た目なので、普段使いしやすいリングです。

プロポーズにあたり…どうする!?婚約指輪

プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。

結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!

しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。

プロポーズ男性あるある!3つの悩み

  • 彼女の指輪のサイズがわからない!
  • 彼女がどんな指輪が好きなのかわからない!
  • 婚約指輪ができるまで1ヶ月くらいかかると知らなかった!

婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?

サイズがわからなくてもOK♪バラが彩るダイヤモンドでプロポーズ!

エクセルコダイヤモンド_ローズボックス

ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。

リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。

しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪

サプライズプロポーズにぴったり業界初のサイズ調整可能リング!

銀座ダイヤモンドシライシ_スマイルプロポーズリング

国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。

後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。

「プロポーズアイテムが残る」それが一生の思い出に

紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。

彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。

ダイヤモンドの品質で選ぶ おすすめブランド3選

4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。

エクセルコ ダイヤモンド(画像はフェリシテ)

アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php

エクセルコ ダイヤモンド

最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう

「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。

エクセルコ ダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

260,000~400,000円

ラザールダイヤモンド

画像引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/charlotte-2.php

ラザールダイヤモンド

ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド

ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。

ラザールダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

190,000~630,000円

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

画像引用元:ロイヤル・アッシャー公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

女王が愛したダイヤモンド

ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

婚約指輪の価格帯めやす

120,000円~660,000円