横浜でプロポーズするならココ!さまざまなプランからおすすめデートコースを紹介
プロポーズを成功させたいけど、それまでのデートプランにお困りの方もいるでしょう。
2人の人生を左右するプロポーズだからこそ、しっかりとプランを練り素敵なシチュエーションで臨みたいですよね。
ここでは、横浜でプロポーズに適したデートプランをご紹介しています。
激戦区銀座での口コミ評価(Googleローカルガイド)
ブランド名 (公式サイトを開きます) |
評価 | 口コミ数 |
---|---|---|
1. 銀座ダイヤモンドシライシ | 4.6 | 421件(+10) |
2.エクセルコ ダイヤモンド | 4.2 | 123件(+2) |
3.4℃ BRIDAL | 4.3 | 44件(0) |
※2021年2月26日現在(当サイト調べ)
※ブライダルジュエリー専門店のみ選定
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
横浜でプロポーズするならココ!さまざまなプランからおすすめデートコースを紹介
プロポーズを成功させたいけど、それまでのデートプランにお困りの方もいるでしょう。
2人の人生を左右するプロポーズだからこそ、しっかりとプランを練り素敵なシチュエーションで臨みたいですよね。
ここでは、横浜でプロポーズに適したデートプランをご紹介しています。
横浜は、恋人から家族連れまで多くの人で賑わうスポットですが、プロポーズに向くシチュエーションが揃っています。
デートで遊ぶよりも、2人でゆっくりと過ごせられる場所をプロポーズのメインステージにして、横浜中華街や赤レンガ倉庫などの賑やかな場所は時間つぶしに利用しましょう。
遊ぶ場所とプロポーズの場所は、それぞれ雰囲気が違う場所を選び、彼女に印象を残せられるようにします。
このモデルコースでおすすめのカップル
横浜は、人で賑わい美味しい食べ物もたくさんある場所ですが、平日の横浜港やイタリア山庭園は比較的人が少なく、2人でゆっくりと過ごしやすいです。
お店巡りも楽しみたいけれど、ゆっくりと休憩しながら2人だけの時間を楽しみたい人におすすめです。
デートスポットとして欠かせないのが「大さん橋」ですが、横浜港からクルージングの船が出ており、プロポーズプランもしっかり用意されています。
貸し切りの小型クルーザーで、停泊場所をリクエストし、みなとみらい中心部まで入れます。クルージングなのでサンセットプランや夜景プランも、最高のシチュエーションで過ごせられるでしょう。
BGMも選択できますし、記念撮影も1枚つけてくれるサービスも充実しています。オプションプランでバラの花束や、プロポーズ用の動画制作依頼、プロカメラマンの乗船撮影も利用でき、より記念に残るプロポーズが行えるでしょう。
すべてお任せプランとして「プレミアムパーフェクトプラン」があります。クルージングの他に、ディナーではオリジナルコースがいただけるプランです。
プレミアムプランにすると、オプションで追加するよりも4万円以上も安くなるお得なプランです。
名称 | グレートトラベル/クルージングスタイル「マリアージュ号」 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(受付時間) |
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目 大さん橋ふ頭ビル |
アクセス | JR「関内駅」より徒歩約10分 |
予算 | プレミアムパーフェクトプラン 85,000円 プロポーズプラン30分コース 21,000円~23,000円 プロポーズプラン 60分コース 27,000円~29,000円 |
季節が秋から春にかけては、山手イタリア山庭園でのプロポーズがおすすめです。冬の寒い季節でもプロポーズがしやすく、庭園のバラは秋や春に見頃を迎えます。
また、元外交官の家である洋館と、イタリア式の見事な庭園は、日常を忘れプロポーズの場所として利用するのにピッタリです。
クリスマスイブ前日には約2,000本ものキャンドルが敷地内飾られる「キャンドルガーデン」が公開されます。海側での夜景プロポーズも素敵ですが、幻想的なキャンドルの光の中でプロポーズをするのも、最高のシチュエーションでしょう。
外交官の家は、国の重要文化財に指定されており、プラフ18番館とともに一般公開されています。その付属棟には喫茶室も設けられているので、庭園の花が見頃でない季節でも、喫茶室でプロポーズするのもひとつの手です。
花と共に、器のイベントも開催されているので、彼女が花や器に興味を持っていればイベント時を狙ってみてください。
名称 | 山手イタリア山庭園 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:00(キャンドルガーデン~19:30) |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町16 |
アクセス | JR「石川町」駅下車 元町口より徒歩5分 |
予算 | 入館料 無料 |
引用元:http://cosmoworld.jp/attraction/wonder/cosmoclock21/
横浜みなとみらいの中でもシンボル的な役割を果たしている大観覧車「コスモロック21」も、プロポーズスポットとしては定番のひとつです。約15分かけてゆったりと街並みを眺めながら地上112.5mという高さまで上ってゆく感覚は、観覧車ならではの醍醐味ですよね。
タイミングとしては、やはり頂上付近で婚約指輪やプレゼントをおもむろに差し出して……というのがおすすめと言えるでしょう。観覧車という車やホテルとはまた違ったプライベートな空間の中で、最も天に近づく限られた一瞬。それを最大限に活かすためのポイントは何といっても「慌てないこと」です。あ、もうそろそろ頂上だ!と不自然なまでにそわそわしてしたり、頂上付近になって妙に早口になったりしてしまうとせっかくのムードも台無しですから、あくまでも平常心を保つ練習をしておきましょう。
1日デートの場合、昼間は横浜ランドマークタワーでショッピングやランチを楽しむか、博物館鑑賞をするのはいかがでしょうか?横浜ランドマークタワーの69階にある展望フロア「スカイガーデン」では、地上273mの上空からゆったりアルコールやソフトドリンクを飲みつつ街を見下ろせるので、より落ち着いた雰囲気の中大人のプロポーズを行いたい!という方はそちらを検討するのも良いかもしれません。
「カップヌードルミュージアム横浜」でお互いにオリジナルのカップヌードルを作り合ったり、可愛いもの好きな彼女なら外人墓地エリアにある「ヨコハマ猫の美術館」でアンティークな雰囲気の中猫をテーマにした作品を眺めたり、いつの間にか時間を忘れてしまいそうな場所がたくさんあるので、特に日没が遅い夏場はこまめに時計を確認してくださいね。
ちなみに、過去にはみなとみらいの結婚式場「アニヴェルセルみなとみらい」の協力により、観覧車を貸し切った大規模なサプライズプロポーズが行われたことも。アニヴェセルみなとみらいでは「プロポーズプランナー」というプロポーズ専用のサービスが行われており、チャペルを貸し切りにできるプランをスタンダードに、クリスマスの特別ディナー付きやサプライズブーケ付きなど様々なオプションが選べるようになっているため、事前に相談しておくのも手。昼間のみなとみらいデートからそのままチャペルでプロポーズ、というシチュエーションも感動的ですね。
このモデルコースでおすすめのカップル
一生に一度だからこそ、特別な場所でプロポーズをしたいというカップルさんにおすすめ。みなとみらいに訪れるたび「ここでプロポーズされたなあ」と想い出が蘇る、ロマンチックながら気合いを入れすぎなくてよいのがポイントです。
名称 | 大観覧車コスモロック21 |
---|---|
営業時間 | 11時~20時(連休中等、日によって21時や22時までのことも) ※観覧車の受付は営業終了から15分前まで |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号(都市型立体遊園地コスモワールド内) |
アクセス | みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩 約2分 |
予算 | 800円 |
名称 | 横浜ランドマークタワー スカイガーデン |
---|---|
営業時間 | 通常営業10:00~21:00(最終入場:20:30) 延長営業10:00~22:00(最終入場:21:30) スカイカフェ 10:00~21:00(LO:20:30)/(土)10:00~22:00(LO:21:30) |
住所 | 横浜市西区みなとみらい2-2-1 69階 |
アクセス | みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分 |
予算 | 大人(18~64歳):1,000円 |
引用元:https://www.yakei-kabegami.com/k00017119/
名称 | カップヌードルミュージアム横浜 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 (入館は17:00まで) |
住所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-3-4 |
アクセス | みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩 約2分 |
予算 | 大人(大学生以上):500円 |
引用元:https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/#attractions
名称 | ヨコハマ猫の美術館 |
---|---|
営業時間 | 土・日・祝日のみ開館 12:00~18:00 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町76-1 |
アクセス | 元町公園のなかのエリスマン邸とベーリックホールの間の小径を入り、6軒目の門をくぐった場所 |
予算 | 大人300円 |
引用元:http://minatomirai21.com/shop/4296
引用元:https://blogs.yahoo.co.jp/yoshi123_4100/57978714.html
横浜のシンボルとも言われる「横浜マリンタワー」。その4階に位置するのがこちらの「タワーレストランヨコハマ」です。開放的なオープンテラスも用意された店内は、特別な日を彩るに相応しい洗練された雰囲気。
特徴的なのは、専属アドバイザーによる「プロポーズプラン」が利用できるところでしょう。みなとみらいの夜景をバックに、厳選された食材を用いた絶品料理を頂きながらのプロポーズは、何と現在成功率100%という信頼度の高さ。展望フロアにキャンドルをセットしたり、花束を用意してもらったりといった様々なオプションを付ければ、彼女もきっとあまりのロマンチックさに感動してしまうはず。
どうせならとことん奮発したい!という方におすすめなのは「リムジン手配」のサービス。1時間35,000円で最高のロケーションが手に入る上、圧倒的な非日常感に一生の想い出になること間違いなしです。
このモデルコースでおすすめのカップル
いつもとは違った特別な場所で、とことんこだわったプロポーズを行いたい方におすすめ。300組近くのカップルを見守ってきた専属アドバイザーに相談できるため、隅々までバッチリと用意して臨みたい完璧主義の男性にもぴったりです。ちなみに万が一の事態には、マリンタワーの館長が1階のバーで朝まで飲み交わしてくれるそうなので、ここまでやっておいて失敗したら……という心配性のあなたも安心。
名称 | タワーレストランヨコハマ |
---|---|
営業時間 | ランチ11:30~15:00(L.O.14:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.21:30) |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町15 横浜マリンタワー 4F |
アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅 4番出口 徒歩1分 |
予算 | 6,000円(通常平均)/プロポーズプラン15,000円~ |
観光スポットとしても有名な横浜だと、一度は訪れた人もいるでしょう。プロポーズではクルージングを利用したり、キャンドルサービスやバラの開花などの演出を利用することで、今までとは違う横浜デートになるでしょう。
いつものデートかと思いきや、サプライズでプロポーズもできます。定番デートから少しグレードアップしたデートプランを立ててみてください。
プロポーズの時期は?シチュエーションは?デートプランはどうすれば?そんな思い悩む男性諸氏の強い味方、それが婚約指輪です。
結納をしないカップルも増えた昨今ですが、それでも婚約指輪の価値は不滅。いつの時代も「はっきりプロポーズしてほしい」と女性は思っているものです。男らしくカッコよく、センスのいい婚約指輪とともにビシッとプロポーズを決めましょう!
しかし話はそう簡単ではありません。「婚約指輪を購入」この段階でも新たな悩みが出てきます。
婚約指輪を渡すにあたり、これらはとてもよくある悩み。「ところで指輪のサイズいくつだっけ?」なんて白々しく聞けないですよね?
そんな悩める男性を救う(?)、各ブランドのプロポーズアイテムに注目してみてはいかがでしょうか?
ダイヤモンドブランドNO.1の評価で知られるエクセルコ ダイヤモンドのプロポーズアイテムが「Rose Box」。本物のバラがあしらわれたボックスに、輝くダイヤモンドをセットしてプロポーズできます。プレートに刻印メッセージも入れられるので、一生忘れられない素敵な思い出となりますね。
リングはついていないので、プロポーズ成功のあかつきに2人で仲良くリングを選び、晴れて婚約指輪のできあがり。そんなロマンチックな体験も含めた贈り物となります。
しかも刻印なしなら即日で手に入れられるのもこの商品の魅力。時間がない!なんて悩みもまとめて解決できますよ♪
国内ダイヤモンドブランドの最高峰・銀座ダイヤモンドシライシからは、業界初のサイズ調整可能リング「Smile propose ring」をご紹介。こちらももちろん指輪のサイズがわからなくても問題なし。スマイルプロポーズリングにダイヤモンドを留めてプロポーズできます。
後日あらためて2人でリングを選べるのはもちろん、プロポーズに使用したリングには美しいカラーストーンを留めてくれます。婚約指輪だけでなく、こちらも思い出に残る2人の宝物になりますね。
紹介した2つのアイテムの共通点は「思い出が形として残る」こと。メッセージが刻まれた「Rose Box」、カラーストーンが彩を添える「Smile propose ring」。どちらも素敵な思い出の品となることは間違いありません。
彼女の指輪のサイズがわからなくても、思い悩むことはありません。彼女への溢れる愛を込めた演出でプロポーズを成功させるために、最高の演出とリングを選びましょう。
4C(ダイヤモンドの品質基準)、輝きの評価、流通経路…など、あらゆる角度からお墨付きの品質を持つ婚約指輪にピッタリのブランドを紹介します。
アイディアル アラウンド ブリリアント カット100周年記念リング~Féliciter(フェシリテ)
引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/feliciter.php
最高の技術がもたらす輝きは
光そのものを身につけているかのよう
「エクセルコ ダイヤモンド」はダイヤモンドの理想形と言われるアイディアルラウンドブリリアントカットを100年前に生み出したブランド。カットの精緻さは世界最高クラスです。また、ダイヤモンドの品質評価に初めて「輝き」を導入したブランドでもあります。婚約指輪に使われるのは、カット評価3部門で最高位を獲得した「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ。その輝きは、まさに光そのものを見につけているかのような美しさです。
エクセルコ ダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
260,000~400,000円
画像引用元:ラザールダイヤモンド公式HP
https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/charlotte-2.php
ダイヤモンドの評価基準を作ったブランド
ダイヤモンドのカッティング技術の高さから三大カッティングブランドにも数えられているラザールダイヤモンド。原石の中から選び抜かれたダイヤモンドは、職人たちの手作業で美しさに磨きをかけています。ダイヤモンドの評価基準「4C」のひとつである「Cut」を提唱したのはラザールダイヤモンドの創始者。わずかな光でもダイヤモンドが輝くように、数学的理論に基づいて考案されたカット技術「アイディアルメイク」はダイヤモンドの輝きを最大限にしています。
ラザールダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
190,000~630,000円
画像引用元:ロイヤル・アッシャー公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/
女王が愛したダイヤモンド
ロイヤルアッシャーは1980年に創業した老舗ブランド。「白く上品で明るい輝きを放つダイヤモンド」が特徴です。ロイヤルアッシャーはダイヤモンドの輝きであるブリリアンスを最も大切にしています。ダイヤモンドをより輝かせるためにさまざまなダイヤモンドのカット技術を開発し、ダイヤの輝きと美しさを追求しています。オランダの女王から「ロイヤル」の称号を授与されるほど、ダイヤモンドの歴史に貢献してきたブランドです。
ロイヤルアッシャーダイヤモンド
婚約指輪の価格帯めやす
120,000円~660,000円